スポンサーリンク
おとうさんのひとりごと

子育て中Amazon primeにどっぷり漬かってしまう5つの理由

この記事は約9分で読めます。

年間4,900円もするAmazonの特別会員プランAmazon prime。様々なサービスにより非常に便利なことで有名ですが、年間4,900円という金額が大きなハードルになることもまた事実です。そこで今回は、特にAmazon primeの子育て中におけるメリットについて述べていきます。

スポンサーリンク

Amazon primeの子育て中メリットその1:通販王手Amazonの配送特典『お急ぎ便』

お急ぎ便のメリット

Kelsey VereによるPixabayからの画像

言わずと知れたAmazonの配送特典で、通常注文確定日から3日以内にお届けのお急ぎ便なら1回あたり500~540円、注文当日にお届けとなると1回あたり600~640円、また予約商品を発売日または発売日前日にお届けで1回あたり360円(2019年8月時点)が追加料金なしで利用することができます。年間4,900円であることを考えれば、毎月1〜2回利用すれば元が取れる計算です。

もちろん、計画的に買い物ができているのならば、お急ぎ便が必要になることなどそこまでないのかもしれません。けれども小さい子どもがいる家庭において、物事を計画的に進められる余裕がどれだけあるでしょうか。

子ども連れの買い物は非常に大変!

そもそも、小さい子ども連れで買い物に行くことがいかに大変か。1〜2歳くらいまでは常に抱っこやベビーカーとの戦いになりますし、3歳を超えてくるといつどこに飛んで行くかわからない無軌道ミサイルと化してしまい、そのコントロールは非常に困難になって来ます。しかも1人ならまだしも、それが2人3人と増えていくと難易度は倍ではなく乗で増えていってしまいます。

わざわざそのような困難を背負ってまで買い物に行くくらいなら、Amazonで済ませてしまった方がよほど楽なのではないでしょうか。もちろんAmazonだけでは生鮮品含めた食料品などはなかなか揃いづらいですが、ネットスーパーや生協の宅配などと組み合わせれば、ほとんど家から出ずとも生活必需品は大体が揃えることができるでしょう。

加えて、幼稚園や小学校で急に文房具が必要になったり、追いかけている漫画本の新刊を予約注文したりなど、Amazon primeは様々な方面で役に立つことでしょう。

Amazon primeの子育て中メリットその2:毎月決まった時期に日用品をお届け『Amazon定期便』

Amazon定期便のメリット

skeezeによるPixabayからの画像

Amazon prime限定ではないですが、非常に子育て中メリットがあるAmazonのサービスが、Amazon定期便です。Amazon定期便とは、事前に設定しておくことで1ヶ月ごと、2ヶ月ごと、3ヶ月ごとなど決まった時期に定期的に注文され品物が届けられるサービスで、定期便に登録することで5〜15%の割引を受けることができます。

またスパンも1・2・3・4・5・6ヶ月ごとと細かく設定できるので、洗剤など毎月購入するものから、調味料など何ヶ月かに1度しか買い足さないものまで、様々な消耗品を登録しておけます。1度登録しておけば次からは勝手に注文が入るようになるので買い忘れなどもだいぶ少なくなるのではないでしょうか。

Amazon定期便で何を頼むのか?

オムツや水などのペットボトル、缶詰やおしり拭きなどは、持ち運ぶ上でも非常に重かったりかさばったりして買い物の際非常に大変ですので、是非とも積極的にAmazonを利用したいものです。また生理用品なども充実しているので、外のお店で買いたくないという方はAmazon定期便を利用するのも手かもしれません。

Amazon定期便で頼んでいる品物が余っていたら?

毎回頼んでいる商品が今月「少し余っている」という時には、次月に持ち越すことも可能です。毎月注文が入る少し前に定期便の内容の確認メールが届きますので、それを機にその月に注文される定期便を見直し、簡単に注文を先送りしたり増やしたりできるのも魅力の1つでしょう。

ただし必要のなくなった品物があった場合、定期便を解除しないといつまでも注文され続けて品物が届き続けますので、その点だけは注意が必要かもしれません。

Amazon primeの子育て中メリットその3:いつでもどこでもどんな端末でも何度でも『Amazon primビデオ』

Amazon primeビデオのメリット

StartupStockPhotosによるPixabayからの画像

追加料金なしで、Amazon primeビデオに入っている動画が見放題になるサービスです。ドラマや映画、アニメなど非常に多くの動画が用意されており、少なくとも「見るものがない!」ということにはなりづらいのではないかと思われます。

通常のテレビと違い見たいときに好きな動画を見ることができ、いつでも中断・再開が可能なわけですが、これは子育て中において非常に重要なメリットです。乳幼児がいるうちは落ち着いて2時間もテレビを見ていられる時間などないですし、しかも毎回テレビの前にいられるわけでもありません。

Amazon primeビデオなら再開・中断が容易なだけではなく、パソコンのみならずスマホやタブレットでも視聴が可能ですので、ともすれば授乳や寝かしつけの最中、果てはキッチンに立っている際にかけておくといったことも可能になります。この「いつでも」「どこでも」「どんな端末でも」そして「何度でも」というメリットは、子育て中においては非常に重要なキーワードなのではないでしょうか。

子どもが大きくなって来たら、アニメもあり

実はAmazon primeビデオは、ポケモンやクレヨンしんちゃん、しまじろうなど子ども向けのアニメ動画も非常に充実しています。子どもが大きくなってくれば、親のためというよりもむしろ子ども向けとして、Amazon primeビデオを楽しむことができます。

動画をダウンロードしておける!

スマホやタブレットにAmazon primeビデオのアプリをインストールしておくと、視聴したい動画をダウンロードして端末に一時保存しておくことが可能になります。それによって、家などのwifi環境下でダウンロードしておいた動画を、外出先で子どもに見せることも可能になります。

例えば子どもが風邪をひいてしまい小児科へ行かざるを得ないとき、混雑していて1時間も待たされてしまう、けれども具合が悪くてぐずっていたり飽きてしまいうるさくなってしまった時など、さっとダウンロードしていた動画を見せることができたらどんなに楽なことでしょう。ほかにも子どもに静かにしてほしい、落ち着いて座っていてほしい時というのは、子育て中いたるところに存在します。

そんな時、Amazon primeビデオが強い味方になってくれるのです。

Amazon primeの子育て中メリットその4:好きなジャンルの音楽をかけっぱなしに『Amazon music』

Amazon musicのメリット

Amazon musicとは、Amazon prime会員なら誰でも、登録されている100万曲の音楽がすべてが追加料金なしで無制限に聞くことができるサービスで、これもまたスマホやタブレットなどで利用することができます。ただし他の音楽聴き放題サービスが何千万曲も登録されているのに対して100万曲ですので、音楽聴き放題サービス単体としてはそれほど優秀ではないかもしれません。

それでも、Amazon primeの他のサービスを十分に活用しているのであれば、Amazon musicはその付帯サービスとして十分優秀と言えます。少なくとも、曲数は別として、その使い勝手や手軽さは他の音楽聴き放題サービスとほとんど遜色はないのです。

利用シーンは“家事のお供に音楽垂れ流し”

音楽聴き放題のサービスが特に活きてくるのが、食器洗いや洗濯もの干し、掃除などちょっとした作業中でしょう。これからさて家事をしようと腰を浮かせると同時にアプリを起動、スマホをポケットに入れながら、あるいは部屋の真ん中に置いたまま、音楽を聴きながら作業することができます。

そこまでお気に入りの1曲はないけれど、「このジャンルの曲を流し続けていたい」というときにはAmazon musicのラジオもおすすめです。邦楽、洋楽、ジャズ、オルゴールなどのジャンルごと、80年代、90年代、00年代などの年代ごとなど、様々なセグメントでランダムに音楽を流し続けることが可能です。

サービスが気に入ったら、もっとたくさんの音楽を聴きたいならAmazon music unlimited

Amazon prime musicだけでは物足りないという音楽好きにはAmazon music unlimitedというさらに上のサービスが用意されています。曲数およそ6,500万曲は数ある音楽聴き放題サービスの中でもトップクラスに多い方で、かつ料金もAmazon prime会員なら月額780円(prime非会員は980円)で利用することができます。

Amazon primeの子育て中メリットその5:サービスを享受できる端末が豊富!

Amazon primeをより快適に、そして最大限活用するにあたり、Amazonでは様々な端末が用意されています。

Fireタブレット

Amazonの電子書籍、動画、ゲームなどのアプリ、そして音楽をより豊かに楽しめる専用のタブレットが出されています。上で紹介した動画を楽しむとき、音楽を聴くとき、また子どもをおとなしくさせるためにアニメを見せる時など、その活用シーンは非常に幅広いでしょう。

子ども専用のタブレット端末もあり、こちらは親のスマホなどにアプリをインストールすることでタブレットの使用状況などを確認・制限したり、子どもの年齢を設定しておくことでその年齢に合わせて使用できるアプリや視聴できる動画を制限する機能も付いています。近年子どもの教育にタブレットのアプリを使うことも増えていますが、Amazonの子ども用のFireタブレットなら、勉強も楽しみもこれ1台で済ますことができるので大変お得でしょう。

Fire TV

専用のスティックをテレビにさすことで、Amazon primeの動画や音楽をテレビの大画面で楽しむことができます。AmazonのFireタブレットで使用できる多くのアプリケーションをテレビで利用することができるので、You TubeやHuluなどほかの動画サービスやゲームなどにも利用することができます。

リモコンに直接話しかけることで一発で動画を検索したり音楽をかけたりできるので、小さな子どもでも簡単に操作することができます。

Echo(エコー)

Echoとは音声で操作できるスマートスピーカーで、話しかけるだけで天気や時間を教えてくれたり、ショッピングをしたりコミュニケーションをとれたり、音楽をかけたりKindle本(Amazonの電子書籍)の読み上げをすることができます。Alexaという人工知能が搭載されていて、新しい機能が日々追加され進化し、暮らしをより豊かにしてくれます。

子育て中Amazon primeにどっぷり漬かってしまう5つの理由のまとめ

あまりにも多くのサービスがありすぎてなんとなく敬遠してしまう、あるいはすでにAmazon primeのサービスに加入しているにも関わらずまだまだそのサービスを活かしきれていない、そんな方は是非とも改めてAmazonのサービスを見直してみるといいでしょう。特に子育て中でなかなか身動きが取れない方、自由な時間が細切れで思う通りに自分のやりたいことができない方、子どもの娯楽や教育で悩んでいる方にとってメリットのあるサービスが数多く存在します。

Amazon primeには30日間のお試し期間が設けられていますので、是非一度そこでどんなものだか体験してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました