スポンサーリンク
マンガアニメゲーム

アザリーという女性について考察する【魔術士オーフェン】

この記事は約10分で読めます。

つい先日、魔術士オーフェンがアニメ化されることが決定しました。

原作派の私としては、「今回のアニメはちゃんと原作に沿った形でやってくれるといいなぁ」と不安になりつつ期待しているところです。

それはさておき、魔術士オーフェンと言えばやはり最強の姉、アザリー姉さんですよ。

自由奔放、自分勝手、目的のためには他人を利用し尽くすなど散々な言われようですが、実は私は結構好きなんですよね。

そんなわけで今回は、(アニメ化とは関係ないですが)アザリーにスポットを当てて書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

アザリーの基本的なプロフィールと経歴

大陸最強の魔術士の1人、アザリーとはどんな人か?

旧名アザリー・ケットシーといい、レインダストの名士であるケットシー家の生まれです(レティシャ・マクレディとは従姉妹で、レティシャの方が数ヶ月だけ年上ということです)。

ある夜アザリーとレティシャを残して一家が失踪してしまい、そのため2人そろって孤児院へ、後にその魔術の素養を見出され牙の塔に入門し、チャイルドマン教室へと選抜されます。

魔術に関しては天才的なセンスを持ち、その実力は大陸でも最強クラス、また黒魔術の他に白魔術を使うこともでき、オーフェンと並んで大陸最強の魔術士チャイルドマン教師を超える可能性があるとも言われていました。

「はぐれ旅」時点で25歳となっており、肩ほどまでのクセある黒髪にブラウンの瞳、背丈は166cmと女性にしては高めで、引き締まった四肢、細身ですが割とがっしりとした印象です。

趣味は人の趣味にちょっかいをかけることで、そのためにオーフェン(当時キリランシェロ)やハーティア、コミクロンなど同じクラスの下級生たちだけでなく、イールギットやイザベラなど他クラスの生徒たちとも相当トラブルを引き起こし、また恨みを買っていたようです。

アザリーの軌跡を追う

赤光帝42年、アザリーが20歳の時に天人種族の遺産「バルトアンデルスの剣(月の紋章の剣)の起動実験の時に謝って自身を怪物の姿に変えてしまう事故を起こしてしまい、半ば正気を失って塔を飛び出してしまいます。

5年後、アザリーを追跡していたチャイルドマンに精神を入れ替える白魔術を行使、チャイルドマンの姿となって、怪物と化した本物のチャイルドマンを殺害したのでした(我が呼び声に応えよ獣)。

その後はチャイルドマンを殺してしまったことを強く後悔し、チャイルドマンの遺志を継ぐためその足跡を辿って大陸中を巡ります。

その後チャイルドマンの秘密が眠るキムラック教会の総本山ユグドラシル神殿に侵入、大陸を破滅に導く運命の女神と邂逅を果たします。

キムラックでは死の教師クオ・ヴァディス・パテルの凶行により女神が大陸に侵入を許すこととなってしまい、それを食い止めるために自身を精神体に変え、運命の女神とともに大陸の外に飛び出してしまうのでした(我が神に弓ひけ背約者)。

数ヶ月後、運命の女神は再び大陸に降臨しますが、その際にアザリーも大陸に戻ってきます。

そして運命の女神から大陸を見放そうとする聖域に対抗すべく、チャイルドマン教室のメンバーを結集し聖域を制圧、チャイルドマンが後継者と認めたオーフェンに、その命と引き換えに召喚した魔王の力を託してこの世から消滅したのでした。

オーフェンにとってはいつまでも頭が上がらない最強の姉?

オーフェンとは孤児院時代からの付き合いで、レティシャとともに姉弟のように育ちました。

ですがその頃から面倒を見てもらっていたということもあり、なかなか頭があがらない関係はその後物語の終盤まで継続しているようでした。

例えば牙の塔のチャイルドマン教室時代にて、ハーティは心底アザリーの介入を嫌がり、「馬に蹴られて死んじまえ!」で恋愛を邪魔されそうになった際には徹底抗戦をする、など本気の嫌がりを見せていましたが、キリランシェロはどこか諦めているというか、「しかたないなぁ」という様子が見られます。

その様子は、「タフレムの震える夜にて」アザリーが間違って捨ててしまった重要な天人種族の遺産の回収に付き合わされた際や、「天魔の魔女と鋼の後継」にてアザリーのいたずらで本気になった際にも見られていました。

なんだかんだ言ってアザリーのことが好き、というか…

この頃の女性に振り回されることに抵抗が薄くなってしまったせいで、はぐれ旅の方でも女性に振り回されてもなんか仕方ないという感じになってしまったのかもしれませんね。

本当に姉弟離れできていないのはむしろアザリーの方?

ところで各方面ではオーフェン(キリランシェロ)がアザリーに対して淡い恋心のようなものを抱いていたという風に書かれていて、実際に特に牙の塔時代はそういう側面はあったかと思います。

けれども5年後には、むしろアザリーの方がオーフェンに執着していたように感じます。

トトカンタでオーフェンに自分の罪(自分がチャイルドマンに成り代わり、怪物と化した本物のチャイルドマンを殺害したこと)を見破られてからというもの、アレンハタム、キンクホール、フェンリルの森、そしてタフレムとオーフェンをストーカーのごとく尾行していましたし。

タフレムにおいてはわざわざ殺人人形にキリランシェロの姿をさせて一緒に行動していました。

キリランシェロの姿をさせるのは、もちろん牙の塔の長老に対する復讐の意味も込めてではあるかと思いますが、それにしたって悪趣味です。

自分のためならキリランシェロはこんなこと(長老たちの暗殺)だってしてくれる、というある意味盲信しているような節すら感じるのです。

実はクリーオウに嫉妬していた?オーフェンの旅を遠くから見ていたアザリーの気持ちを考察する

タフレム市にてオーフェンと再会した時には、こうも言っています。

「…わたしは、あなたを理解して、完全にあなたをサポートできる唯一のパートナーでもあるのよ。それは分かるでしょう?」

確かにそれはある意味そうなのかもしれません。

ただトトカンタからずっとオーフェンの動向を見ていたことを知った後からすると、どうにも嫉妬というか、そういう感情があるのではないかとおも思うのです。

アレンハタムでの殺人人形との戦いで、クリーオウの奇襲により窮地を脱していましたが、その際には「以心伝心。出来がいいぞ、相棒」と呼んでいたり。

フェンリルの森でもディープドラゴンと対峙した際にも、クリーオウとともに並んで強敵と相対していました。

タフレムに向かう道すがら、クリーオウ&レキとオーフェン、マジクとのやりとりなどは、アザリーにとっては牙の塔時代の日常を彷彿とさせたのではないでしょうか。

それらの光景を見て、オーフェンの隣にいるのが自分ではないの?と寂しくなってしまったということも考えられるのではないかと思います。

好きだったチャイルドマンの後継者としてのオーフェン

もともと牙の塔時代からオーフェン(キリランシェロ)には目をかけていましたが、5年後のオーフェンにもこだわっていたのは何も姉弟としてだけではないでしょう。

もともと、オーフェンはずっと公式にもチャイルドマンの後継者と目されていました。

その時点ではまだ幼さの残る容貌で体躯も華奢な印象でしたが、5年経ったオーフェンは成長して体つきもしっかりとし、眼光も鋭く、全身黒ずくめな服装も相まってどこかチャイルドマンを彷彿とさせるところがあったのではないかと思います。

そして実際に、トトカンタ以来様々な強敵と戦い以前の勘を取り戻してきました。

その姿に、アザリーはチャイルドマンの面影をオーフェンに求めてしまったのではないかと思わずにはいられないのです。

アザリーの魔術は大陸最強?

オーフェンの談によると、アザリーもレティシャも、時によってはコルゴンも「チャイルドマン教室最強」とわれており、実際に誰が一番強いのか、なかなか分かりづらいところがあります。

ただよくよく読んでみると、魔術の出力でいうとコルゴン>レティシャ>アザリーとなるように思います。

また制御面に関してもレティシャよりは高いもののコルゴンやフォルテには敵わないような描写がありました。

ただし天性の才能という面で見ると、やはりチャイルドマン教室においては群を抜いているのでないかと思われます。

そういう意味ではコルゴンもチャイルドマンに認められていたと言われていますが、やはり誰に教えられるまでもなく白魔術を使えるようになるというセンスや、天人種族の遺産・沈黙魔術を操るなど、魔術の感性は誰にも負けていないと思います。

アザリーという女性について考察する【魔術士オーフェン】のまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は魔術士オーフェンのアニメ化を機に、キエサルヒマ大陸最強の魔術士の1人であるアザリーをピックアップ、その人物について考察しました。

自分勝手で好き嫌いも激しく、他人に迷惑ばかりかける女性のため結構アンチも多いと聞きますが、オーフェンに対して自分の好きな人を重ねていたり、オーフェンの隣にいる女性に嫉妬に近い感情を持って(いたかもしれなかっ)たりと、ひどく人間味を感じますし、そういったところがとても魅力的にも思えます。

作中ではだいぶ不幸な目にあってばかりな感じがしますが、来年のアニメ化ではもう少し報われてほしいかな、と思わないでもない今日この頃です。

タイトルとURLをコピーしました