スポンサーリンク
おとうさんのひとりごと

免疫力を高める乳酸菌B240が体調を整える、大塚製薬のボディメンテ

この記事は約13分で読めます。

風邪やインフルエンザ、そしてコロナウイルスなどの感染症が流行ってくるとにわかに話題を集めてくるのが乳酸菌です。乳酸菌は免疫力を高めたり、粘膜にウイルスや最近が付着するのを防ぐ効果があると言われています。

そこで今、ボディメンテという飲み物が注目されています。今回は感染症から体を守る乳酸菌がしっかりと含まれた、ボディメンテについてのお話です。

スポンサーリンク

ボディメンテとは?

ボディメンテとは、ポカリスエットやカロリーメイト、オロナミンCでおなじみの大塚製薬より2017年に発売されたゼリータイプの飲み物で、もともとはハードな練習によって体調を崩しやすいスポーツ選手が体調を万全に整えられるようにと開発されました。

2018年にはペットボトル飲料も発売され、試合を控えたスポーツ選手の体調管理のみならず、風邪を引くわけにはいかない試験前の受験生や、プレゼンを控えたサラリーマンなど、一般の消費者も対象としたプロモーションも展開しています。

そしてこのボディメンテの1番の売りが、乳酸菌B240という成分によるバリア力だと言われているのです

スポンサーリンク

乳酸菌とは?

Elias Sch.によるPixabayからの画像

乳酸菌とは乳酸を産生する菌のことで、その種類は実に200種類以上とも400種類以上とも言われています。チーズやヨーグルトの他に漬物や日本酒など様々な食品にも使われていて、腸内では悪玉菌の増殖を抑制し、人体に様々な良い効果を与えてくれる、いわゆる善玉菌として知られています。

また乳酸菌の種類によってその効果にも違いがあるも言われており、例えば便秘の予防・解消にはビフィズス菌やガゼリ菌、花粉症やアトピー性皮膚炎の改善にはL-92乳酸菌(カルピス)などが有名です。

免疫力を高める乳酸菌。

乳酸菌は免疫力を高めることでも知られています。臨床におけるエビデンスという意味ではまだまだ不十分ではありますが、多くの食品メーカーのウェブサイトにて乳酸菌の免疫力増強に関する研究結果が公開されています。

メーカー乳酸菌の種類製品作用
明治乳酸菌1073R-1ヨーグルトなどNK細胞増強効果による風邪予防効果
雪印メグミルクガセリ菌ヨーグルトなど獲得免疫、自然免疫両方の増強
キリンプラズマ乳酸菌ヨーグルト、ペットボトル飲料、サプリなど樹状細胞活性よる風邪などの症状軽減

感染症の予防には免疫力。

Defence-ImageryによるPixabayからの画像

風邪やインフルエンザ、そして新型コロナウイルスなどの感染症が流行ってくると問題になるのが、数々の予防グッズの不足です。マスクやアルコール除菌ジェル、ハンドソープなどの予防グッズはどんどん品薄になっていき、たとえ見つけたとしても、その価格が5倍にも10倍にもなっているのです。

そうなるともはや感染するような場所に行くことを控えるか、そうでなければ自身が免疫力を高めて、感染症にかかりにくくなるしかありません。免疫とは体内に病原体やウイルスなどの異物が侵入した際に、その異物に抵抗して排除しようとする体の仕組みです。

例えば免疫細胞の1つNK細胞(ナチュラル・キラー細胞)は、全身をめぐりながらがん細胞やウイルスが感染した細胞を探し、見つけ次第即座に攻撃します。また同じく免疫細胞の1つである樹状細胞は、体内に侵入した異物を敵として他の免疫細胞に認識させる司令塔のような役割を持っています。

つまり免疫力を高めると、体に最近やウイルスなどが侵入しにくくなったり、侵入したとしてもすぐに撃退できる可能性が高くなります。そうなると症状が出る前にウイルスなどを排除できたり、あるいは症状が出たとしても軽症で済む場合があるのです。

免疫力を高めるには。

Shingo_NoによるPixabayからの画像

免疫力を高める1番の方法は、何よりも『規則正しい生活を送る』ことです。バランスの良い食生活と、十分な睡眠、そして適度な運動。ストレスをためないことも非常に大切と言われています。

けれども現実は、夜遅くまで仕事が続いていたり、運動する時間すらなかったり、また食生活についてもバランスどころか、1日3食食べれるかも怪しい人だってたくさんいます。しかも大人だけではなく、子どもすらも多くのストレスと時間に縛られていて、誰もが皆免疫力が落ちてきていると言われているのです。

だからこそ、どこかで免疫力を高めるための何ができるのか、考えていく必要があるのです。

スポンサーリンク

ボディメンテの乳酸菌B240の作用とは?

Mabel AmberによるPixabayからの画像

さて、ここでボディメンテの乳酸菌について紹介します。乳酸菌にも実に多くの種類が存在すると上述しましたが、ボディメンテの乳酸菌は乳酸菌B240という名前です。

乳酸菌B240は新しく発見された植物由来の乳酸菌で、主に粘膜の免疫力とバリア力を上げる効果を持っています。

乳酸菌B240の作用その1:粘膜でウイルスや細菌などを捕まえる免疫力を高める。

緑のバーが乳酸菌B240を含んだ水を飲んだ人のIgA抗体分泌量 出典:大塚製薬ホームページ

もともと口や花、喉の粘膜には外から侵入する異物に対して、その侵入を防ごうとするIgA抗体という免疫細胞が存在します。侵入してきたウイルスや細菌などを捕まえて、無力化してしまう力を持っています。

そして乳酸菌B240はそのIgA抗体の分泌を促進する作用があると言われているのです。ボディメンテの開発元である大塚製薬のホームページでは、実際に乳酸菌B240を含んだ水を高齢者に飲んでもらい、飲まなかった人との唾液中の免疫細胞であるIgA抗体分泌量に違いがあったかを試験した結果が公開されています。

それによると、乳酸菌B240を含んだ水を飲んだ人のIgA抗体の分泌量は、飲まなかった人に比べて多かったことが示されています。

乳酸菌B240の作用その2:粘膜の乾燥を防ぎウイルスや細菌の接触を予防。

出典:大塚製薬ホームページ

人間の口の中は常に唾液やムチンという粘液が分泌されています。ムチンとは密度の濃い粘り気のある粘液で、粘膜が乾燥しないよう潤った状態を保ったり、摩擦を防いだりしています。

そしてその唾液やムチンが口の中の粘膜を守り、ウイルスや細菌が粘膜に直接付着することを防ぐ役割を担っています。乳酸菌B240はそんな唾液やムチンの分泌量を増やす作用があるのです。

スポンサーリンク

ボディメンテの乳酸菌B240は本当にウイルスなどの感染症にかかりづらくなるのか?

複数の臨床試験で乳酸菌B240の効果を検証。

赤いバーが乳酸菌B24を200億個飲んだ人、黄色いバーが乳酸菌B240を20億個飲んだ人、そして青いバーが乳酸菌B240を飲まなかった人 出典:大塚製薬ホームページ

実はこのボディメンテの乳酸菌B240は、実際に人に飲ませてみて、本当に免疫力が上がりウイルスなどの感染症にかかりにくくなっていたかを検証しています。すると、乳酸菌B240をたくさん飲んでいた人たちの方が、飲んでいない人たちに比べて免疫力が上がりウイルス性感冒(いわゆる風邪)にかかりにくかったことが示されています。

またこの試験では、試験の前と後で生活の質にどのような変化があったかもアンケートしてもらっています。すると乳酸菌B240を多く飲んでいた人たちは、乳酸菌B240をあまり飲まなかった人たちに比べて「全体的な健康感」も上がっていたというのです。

免疫力が上がり、風邪を引きにくくなったことで、これまでよりも健康に過ごすことができたと実感したということなのでしょう。

スポンサーリンク

免疫力を高める乳酸菌B240の効果を最大限引き出すには?

congerdesignによるPixabayからの画像

乳酸菌B240によって免疫力が上がり、風邪などの感染症にかかりにくくなることが、臨床試験によって示されました。そしてさらに、乳酸菌B240と栄養状態との関連についても研究が勧められています。

現在、乳酸菌B240の免疫力増加の効果はタンパク質と密接に関わっていると言われているそうです。これは人間ではなくマウスによる実験ですが、タンパク質を意図的に失調状態にさせているマウスに対して、低タンパク食、標準タンパク質、そして高タンパク食の3群に分けて乳酸菌B240の免疫力増加効果について調べた結果が出ています。

それによると、乳酸菌B240と高タンパク食を摂ったマウスが1番免疫力が上がっていたのです。また試験管内での実験ですが、乳酸菌B240とタンパク質を一緒に摂ることで、先に紹介したIgA抗体だけではなく、他の免疫細胞であるB細胞やヘルパーT細胞も増加したとも報告されています。

このことから、乳酸菌B240で免疫力の増加を図るならば、タンパク質と一緒に摂ると良いということが分かりました。

スポンサーリンク

ボディメンテの製品情報。

ボディメンテドリンク

出典:大塚製薬ホームページ

手軽に乳酸菌B240を摂取して、免疫力を高められるようにと開発されたペットボトルタイプです。大塚製薬自体がもともと医療用の輸液製剤に力を入れていることもあり、その水分バランスには非常に強いこだわりがあります。

人間の体の約6割を水分が占めていると言われています。健康を維持する上で重要となってくる体の水分の電解質バランスを保ちながら、免疫力を高めることが期待できます。

ボディメンテドリンクの製品概要

栄養成分表示 100ml当たり:エネルギー18kcal/タンパク質0g/脂質0g/炭水化物4.4g/食塩相当量0.13g/カリウム20mg/カルシウム2mg/マグネシウム0.6mg
原材料名
砂糖(国内製造)、食塩、ホエイタンパク(乳成分を含む)、 乳酸菌/酸味料、香料、塩化K、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、ロイシン、塩化Mg、バリン、イソロイシン、アルギニン、甘味料(スクラロース)
電解質濃度
陽イオン:Na+ 21 /K+ 5 /Ca2+ 1 /Mg2+ 0.5 /陰イオン(mEq/L):Cl-  16.5 /citrate3- 10 /lactate- 1

ボディメンテゼリー

出典:大塚製薬ホームページ

スポーツ選手や残業続きのサラリーマンなど、特に日々の健康管理に気を使わなければいけない人を想定したゼリータイプの製品です。乳酸菌B240はタンパク質とともに摂取するとより免疫力強化によいわけですが、このゼリータイプには体に必要なタンパク質も一緒に摂ることができます。

筋肉を構成する必須のアミノ酸のBCAAと、吸収が早いため体の組織の材料になりやすいと言われるホエイタンパクが含まれています。

ボディメンテゼリーの製品概要

 栄養成分表示 1袋(100g)当たり:エネルギー90kcal/タンパク質10g/脂質0g/炭水化物13g/食塩相当量0.11g/ビタミンB65.0mg/ビタミンD10.0μg
原材料名
砂糖(国内製造)、ホエイタンパク(乳成分を含む)、パインアップル果汁、寒天、乳酸菌/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類:大豆由来)、ロイシン、香料、バリン、イソロイシン、アルギニン、甘味料(スクラロース、ステビア)、調味料(アミノ酸)、V.B6、乳化剤、V.D
アミノ酸:バリン500mg/ロイシン1,000mg/イソロイシン500mg/アルギニン500mg
クエン酸1,250mg
スポンサーリンク

免疫力を高める乳酸菌B240が体調を整える、大塚製薬のボディメンテのまとめ

免疫力とはなんなのか、どのように免疫力を高めることができるのか、そして免疫力を高めると言われているボディメンテについて紹介してきました。ボディメンテの乳酸菌B240には、粘膜の免疫細胞であるIgA抗体の分泌を促進させ、口の中を潤してウイルスなどの異物が付着しないようにする働きがあります。

そしてその効果については、実際に高齢者を中心に飲んでもらい、飲まなかった人と比較して免疫力が高まったというデータも取っていましたので、その信頼性もかなり高いのではないかと言われています。現在ボディメンテは500mlペットボトルのボディメンテドリンクと、ゼリータイプのボディメンテゼリーの2種類があります。

免疫力を高めておきたいと考えている方がいらっしゃれば、是非ともこの機会にお試ししてみたはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました